2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧

31番目のテーマ・・「弘法も筆の誤り」

# VIVA JAPAN プロジェクト31「凧あげ」 使い方・・①上の絵の画面の真ん中をクリックすると、スクラッチプログラミングの画面に移ります。②この画面の右上の、緑の旗をクリックすると、「凧」の曲に合わせて、空の凧が泳ぎだします。③止めるときは、緑の旗の…

30番目のテーマ・・「天は、自ら助くる者を助く」

# VIVA MY LIFE プロジェクト30「Chrismas」 使い方・・①上の絵の画面の真ん中をクリックすると、スクラッチプログラミングの画面に移ります。②この画面の右上の緑の旗をクリックすると、天使が降りて、赤子のそばにかしずき、誕生を祝います。③星に導かれて…

29番目のテーマ・「光るもの、かならずしも、金ならず」

# VIVA PROVERB プロジェクト29「スキー」 使い方・・①上の絵の画面の真ん中をクリックすると、スクラッチプログラミングの画面に移ります。②この画面の右上の緑の旗をクリックすると、スキーをしている子ども達がうつります。③止めるときは、赤い丸をクリッ…

28番目のテーマ・・「郷に入っては郷に従え」

# VIVA PROVERB プロジェクト28「霞か雲か」 使い方・・①上の絵の画面の真ん中をクリックすると、スクラッチプログラミングの画面に移ります。②この画面の右上の緑の旗をクリックすると、「春風」の曲に載って、四つの風車が、回ります。③止めるときは、赤い…

27番目のテーマ・・「待てば海路の日和あり」

# VIVA GAME プロジェクト27「お猿さん退治」 使い方・・①上の絵の画面の真ん中をクリックすると、スクラッチプログラミングに移動します。②この画面の右上の緑の旗をクリックすると、柿の木から、柿を持った猿さんがあらわれます。③スペースキーをクリック…

26番目のテーマ・・「溺れる者は藁をもつかむ」

# VIVA EDUCATION プロジェクト26 「おたまじゃくしは、カエルの子」 使い方・・①上の絵の画面の真ん中をクリックすると、スクラッチプログラミングの画面に移ります。②この画面の右上の緑の旗をクリックすると、プールの中をカエルやおたまじゃくしや、アメ…

25番目のテーマ・・「巧言令色 仁なるは少なし」

# VIVA PROVERB プロジェクト25「万華鏡(Kaleidoscope)」 使い方・・①上の絵の画面の真ん中をクリックすると、スクラッチプログラミングの画面に移ります。②この画面の右上の緑の旗をクリックすると、傘が廻り、模様が回ります。③止めたい時は、赤い丸をク…

24番目のテーマ・・「困った時の友が、真の友】

# VIVA SONG プロジェクト24「むすんで、ひらいて・・・」 使い方・・①上の絵の画面の真ん中をクリックすると、スクラッチプログラミングの画面に移ります。②この画面の右上の緑の旗をクリックすると、「むすんでひらいて」をみんなで一緒に楽しみます。③止…

23番目のテーマ・・「「女は、弱いもの」

# VIVA EDUCATION プロジェクト23「小野小町・百人一首 9 」 使い方・・①上の絵の画面の真ん中をクリックすると、スクラッチプログラミングの画面に移ります。②この画面の右上の緑の旗をクリックすると、「さくら」の曲がながれて、花吹雪が舞います。小野小…

22番目のテーマ・・「命あっての物種」

#VIVA GAME プロジェクト22 「日本の「焼物」クイズ」 使い方・・ 日本には、沢山の、いろいろな焼物の伝統窯があります。それぞれの焼き物の県名を当てるクイズです。 ①上の絵の画面の真ん中をクリックすると、スクラッチプログラミングの画面に移ります。…

21番目のテーマ・・「女三人寄ればかしましい」

# VIVA GAME project21「お雛様の飾り方」 使い方・・①上の絵の画面の真ん中をクリックすると、スクラッチプログラミングの画面に移ります。②この画面の右上の緑の旗をクリックすると、お雛様の曲が流れ、雛壇が、あらわれます。③左上の”Botton0"をクリッ…

20番目のテーマ・・「親の意見と茄子の花は、千に一つも仇は、ない。」

# VIVA PROVERB プロジェクト20「頑張りましょう!!!」 使い方・・①上の絵の画面の真ん中をマウスでクリックすると、スクラッチプログラミングの画面に移ります。②その画面の右上の緑の旗をクリックすると、「シャボン玉」の曲に合わせて、みんな一斉に踊…

19番目のテーマ・・「百聞は、一見に如かず」

# VIVA PROVERBプロジェクト19「Pinwheel(幾何学模様)猫に小判」 使い方・・①上の絵の画面の真ん中をクリックすると、スクラッチプログラミングの画面に移ります。②この画面の右上の緑の旗をクリックすると、小判がくるくる回って、幾何学模様を描きます。…

18番目のテーマ・・「精神一到何事か成らざらん」

# VIVA GAME プロジェクト18「サムエル君の掛け算あそび」 使い方・・①上の絵の画面の真ん中をクリックすると、スクラッチプログラミングの画面に移ります。②スクラッチプログラミングの緑の旗をクリックすると、掛算遊びが始まります。サムエル君が問題を…

17番目のテーマ・・「一事成れば、万事なる」

# VIVA GAME プロジェクト17「たし算遊び」 使い方・・①上の絵の画面の真ん中をクリックすると、スクラッチプログラミングの画面に移ります。②この画面の右上にある緑の旗をクリックすると、サムエル君が「吹き出し」の形で、「たし算」を出題します。画面の…

16番目のテーマ・・「埴生の宿も我宿」という諺

# VIVA CULTURE プロジェクト16「日本舞踊(青葉の笛)」 使い方・・①上の絵の画面の真ん中をクリックすると、スクラッチプログラミングの画面に移動します。②この画面の右上にある緑の旗をクリックすると、日本舞踊が始まります。「青葉の笛」という曲に合…

15番目のテーマ・・「習うより慣れよ」という諺

# VIVA EDUCATION プロジェクト15「Quite well(とてもげんきよ)」 使い方・・①上の絵の画面の真ん中をクリックすると、スクラッチプログラミングの画面に移ります。②この画面の右上の緑の旗をクリックすると、朝の英語会話が、始まります。何回も真似して、…

14番目のテーマ・・「転ばぬ先の杖」という諺

# VIVA PROVERB プロジェクト14「とうりゃんせ」 使い方・・①上の絵の画面の真ん中をクリックすると、スクラッチプログラミングの画面に移ります。②この画面の緑の旗をクリックすると、ミイちゃんが横断歩道を渡ります。一人で、横断歩道を渡る練習です。み…

13番目のテーマ・・「よく学び、よく遊べ」という諺

# VIVA EDUCATION プロジェクト13「紙で金魚鉢のモビールを作ろう」 使い方・・①上の絵の画面の真ん中をクリックすると、スクラッチプログラミングの画面に移ります。②この画面の右上にある緑の旗をクリックすると、紙で作ったモビールの説明がはじまります…

12番目のテーマ・・「笑う門には、福来たる」という諺

# VIVA RAKUGO プロジェクト12「落語‥隣の家」 使い方・・①上の絵の画面の真ん中をクリックすると、スクラッチプログラミングの画面に移ります。②この画面の右上の緑の旗をクリックすると、「隣の家」という短い落語(RAKUGO)の演芸が始まります。③止めると…

11番目のテーマ・・「明日は明日の風が吹く」という諺

# VIVA PROVERB プロジェクト11「Jouons au tennis」 (テニスしよう!!) 使い方・・①上の絵の画面の真ん中をクリックすると、スクラッチプログラミングの画面に移ります。②この画面の右上の緑の旗をクリックすると、家族のテニス風景です。スペースキーを…

10番目のテーマ・・「見目より心」という諺

# VIVA PROVERB プロジェクト10「Handsome's KISEKAE」 使い方・・①上の絵の画面の真ん中をクリックすると、スクラッチプログラミングの画面に移ります。②この画面の右上の緑の旗をクリックすると、「裸の王様」の着せ替え絵本が、始まります。着る物ばかり…

9番目のテーマ・・「言うは易く、行うは難し」

# VIVA LITERATURE プロジェクト9「心に太陽をもて!!」 使い方・・①上の絵の画面の真ん中をクリックすると、②この画面の右上にある緑の旗をクリックすると、ステッキを持ったチャップリンのシルエットが現れます。③止めるときは、赤い丸をクリックしてくだ…

8番目のテーマ・・「人生は巡礼だ」という諺

# VIVA PROVERB プロジェクト8「奥の細道」 使い方・・①上の絵の画面の真ん中をクリックすると、スクラッチプログラミングの画面に移ります。②この画面の右上にある緑の旗をクリックすると、芭蕉の「奥の細道」の旅が始まります。みんなの知っている俳句を並…

7番目のテーマ・・「後悔先に立たず」という諺

# VIVA SONG プロジェクト7「カナリヤ」 使い方・・①上の絵の画面の真ん中をクリックすると、スクラッチプログラミングの画面に移ります。②この画面の右上の緑の旗をクリックすると、カナリヤが寂しく踊ります。「童謡‥カナリヤ」は、西城八十が作詞しました…