ストーリー

134番目のテーマ「怪談」小泉八雲

# VIVA LITERATURE プロジェクト134「耳なし芳一」 使い方・・①上の絵の画面の真ん中をクリックすると、スクラッチプログラム画面に移ります。 「怪談」小泉八雲 H30年10月25日、NHKのラジオ「らじるらじる」の「「趣味の道」「マニアの道」」で、アイルラン…

112番目のテーマ・・「既往は、咎めず」論語・八いつ)

プロジェクト112「大黒様」 使い方・・①上の絵の画面の真ん中をクリックすると、スクラッチ画面に移ります。H30年9月8日、午後8時半のNHKテレビ「ブラタモリ・鳥取砂丘編」で、この砂丘近くにある、「白兎神社」が、因幡の白兎のゆかりの神社として紹介され…

108番目のテーマ「幸福って何?」

# VIVA MY LIFE プロジェクト108「青い鳥」 https://scratch.mit.edu/projects/222181072/editor 「幸福ってなに?」 モーリス・メーテルリンク の童話に登場するチルチルとミチルは、幸福の象徴であると言われている青い鳥を探しに家を出ました。結局は、自…

101番目のテーマ・・「パンドラの箱」ギリシャ神話

# VIVA CULTURE プロジェクト101「かぐや姫」 使い方・①上の絵の画面の真ん中をクリックすると、スクラッチ画面に移ります。 「パンドラの箱」ギリシャ神話 パンドラ(Pandora)とは、ギリシャ神話の中で、天上界の火を盗んだプロメテオスを罰するために、ゼ…

99番目のテーマ・・「不可能という言葉は、わが辞書にはあらず」ナポレオン

# VIVA EDUCATION プロジェクト99「オオカミと七匹の子ヤギ」 使い方・①上の絵の画面の真ん中をクリックすると、スクラッチ画面に移ります。 「不可能という言葉は、わが辞書にはあらず」 (どんなことでも、できないということはない。どんなことでも、必ず…

98番目のテーマ・・「冬来たりなば、春遠からじ」

# VIVA LITERATURE プロジェクト98「アラジンと魔法のランプ」 使い方・①上の絵の画面の真ん中をクリックすると、スクラッチ画面に移ります。 「冬来たりなば、春遠からじ」 暗い冬のあとに、やがて明るい春が来ます。現在は、不幸でも、前途には、明るい希…

96番目のテーマ・・「人の一生は、重荷を負うて遠き道を行くがごとし」徳川家康の遺訓

# VIVA MY LIFE プロジェクト96「My name is youkunn」 使い方・①上の絵の画面の真ん中をクリックすると、スクラッチ画面に移ります。 この絵本は、私の45歳で亡くなった弟を偲んで、私の思いを表した絵本です。弟は、売れないイラストレーターでした。しか…

94番目のテーマ・・「錦を着て、郷に還る」

# VIVA PROVERB プロジェクト94「浦島太郎」 使い方・①上の絵の画面の真ん中をクリックすると、スクラッチ画面に移ります。 「錦を着て、郷に還る」 南史・柳慶遠伝 「故郷に錦を飾る」 立身出世して、故郷に帰ることを言います。「錦」は、二色以上の色糸や…

89番目のテーマ・・「壁に耳あり障子に目あり」

# VIVA PROVERB プロジェクト89「踊る少女」 使い方・①上の絵の画面の真ん中をクリックすると、スクラッチ画面に移ります。 「壁に耳あり、障子に目あり」 「Walls have cars.」 どこで誰が、聞いているか、どこで誰が、見ているか、わからない。密談や秘事…

84番目のテーマ・・「四海兄弟(しかいけいてい)」論語

# VIVA EDUCATION プロジェクト84「ペンギンズ体操」 使い方・・①上の絵の画面の真ん中をクリックすると、スクラッチ画面に移ります。 世の中の人は、すべて、兄弟のように仲良く、愛し合うべきであるという言葉です。 「子夏曰く、‥君子敬して失うこと無く…

83番目のテーマ・・「知者は、水を楽しむ。」論語・雍也

プロジェクト83「汽車の窓から」 使い方・①上の絵の画面の真ん中をクリックすると、スクラッチ画面に移ります。 「知者は水を楽しむ」論語・雍也 「知者は、水を楽しみ、仁者は、山を楽しむ」 (知者は、流れてやまない川の姿を楽しみ、仁者は、動かない山の…

82番目のテーマ・・「竹馬の友」

# VIVA MY LIFE プロジェクト82「竹馬の友」 使い方・①上の絵の画面の真ん中をクリックすると、スクラッチ画面に移ります。 「竹馬の友」世説新語・品藻

77番目のテーマ・・「登竜門」

# VIVA GAME プロジェクト77「ペンギンの散歩」 使い方・・①上の絵の画面の真ん中をクリックすると、スクラッチプログラミングの画面に移動します。②右上の緑の旗をクリックすると、「ペンギンの散歩」が始まります。赤い靴のペンギンくんが、水たまりに落ち…

50番目のテーマ・・「あんな事 こんな事 あったよね!!」絵本 9

プロジェクト50「クリスマス」 使い方・・①上の絵の画面の真ん中をクリックすると、スクラッチプログラミングの画面に移ります。②右上の緑の旗をクリックすると、「きらきら星」の曲が流れ、降るように星がかがやきます。 クリスマスには、おじいさんとおば…

49番目のテーマ・・「あんな事 こんな事 あったよね!!」絵本 8

# VIVA CULTURE プロジェクト49「人魚姫」のお話 使い方・・①上の絵の画面の真ん中をクリックすると、スクラッチプログラミングの画面に移ります。②右上の緑の旗をクリックすると、曲に合わせて、人魚姫が現れます。 おばあさんは、人魚姫の物語が、好きです…

48番目のテーマ・・「あんな事 こんな事 あったよね!!」絵本 7

# VIVA LITERATURE プロジェクト48「Times flies」 使い方・・①上の絵の画面の真ん中をクリックすると、スクラッチプログラミングの画面に移ります。②右上の緑の旗をクリックすると、曲に合わせて、とんびと音符が、飛んでゆきます。 なつかしいフルートの音…

47番目のテーマ・・「あんな事 こんな事 あったよね!!」絵本 6

# VIVA CULTURE プロジェクト47「花火」 使い方・・①上の絵の画面の真ん中をクリックすると、スクラッチプログラミングの画面に移ります。②右上の緑の旗をクリックすると、花火があがります。 花火大会がはじまりました。あちらこちらで、夜空に、大きな仕…

30番目のテーマ・・「天は、自ら助くる者を助く」

# VIVA MY LIFE プロジェクト30「Chrismas」 使い方・・①上の絵の画面の真ん中をクリックすると、スクラッチプログラミングの画面に移ります。②この画面の右上の緑の旗をクリックすると、天使が降りて、赤子のそばにかしずき、誕生を祝います。③星に導かれて…

15番目のテーマ・・「習うより慣れよ」という諺

# VIVA EDUCATION プロジェクト15「Quite well(とてもげんきよ)」 使い方・・①上の絵の画面の真ん中をクリックすると、スクラッチプログラミングの画面に移ります。②この画面の右上の緑の旗をクリックすると、朝の英語会話が、始まります。何回も真似して、…

12番目のテーマ・・「笑う門には、福来たる」という諺

# VIVA RAKUGO プロジェクト12「落語‥隣の家」 使い方・・①上の絵の画面の真ん中をクリックすると、スクラッチプログラミングの画面に移ります。②この画面の右上の緑の旗をクリックすると、「隣の家」という短い落語(RAKUGO)の演芸が始まります。③止めると…

10番目のテーマ・・「見目より心」という諺

# VIVA PROVERB プロジェクト10「Handsome's KISEKAE」 使い方・・①上の絵の画面の真ん中をクリックすると、スクラッチプログラミングの画面に移ります。②この画面の右上の緑の旗をクリックすると、「裸の王様」の着せ替え絵本が、始まります。着る物ばかり…

8番目のテーマ・・「人生は巡礼だ」という諺

# VIVA PROVERB プロジェクト8「奥の細道」 使い方・・①上の絵の画面の真ん中をクリックすると、スクラッチプログラミングの画面に移ります。②この画面の右上にある緑の旗をクリックすると、芭蕉の「奥の細道」の旅が始まります。みんなの知っている俳句を並…

7番目のテーマ・・「後悔先に立たず」という諺

# VIVA SONG プロジェクト7「カナリヤ」 使い方・・①上の絵の画面の真ん中をクリックすると、スクラッチプログラミングの画面に移ります。②この画面の右上の緑の旗をクリックすると、カナリヤが寂しく踊ります。「童謡‥カナリヤ」は、西城八十が作詞しました…

1番目のテーマ・・「犬も歩けば棒に当たる」という諺

# VIVA PROVERB プロジェクト1「犬の散歩」 使い方・・①上の絵の画面中央をクリックすると、スクラッチプログラミングの画面に移ります。②この画面の右上にある緑の旗をクリックすると、犬(ポチ)の散歩がはじまります。ポチが、切り株に当たりそうになった…