2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

498番目のテーマ「行雲流水」

# VIVA PROVERB project 498 「一身悠々」 https://scratch.mit.edu/projects/408534708/ 「行雲流水」道元禅師(永平寺)は、曹洞宗の開祖です。 ⁂道元禅師の言葉「初心を貫こう」 「経験や知識がないからと気後れすることはない。 一度チャレンジしたら、初…

497番目のテーマ「禅宗」

# VIVA CALTURE project 497 「「だるまおとし」 https://scratch.mit.edu/projects/204503296/ 「禅宗」・・達磨大師が天竺(インド)から、中国に禅(座禅)を伝えたといわれ、禅宗の開祖と言われている。円覚大師。大乗仏教。禅の本山は、臨済宗と曹洞宗…

496番目のテーマ「備えあれば憂いなし」

# VIVA KAMAKURA project 496 「烏・鳶に注意!!」 https://scratch.mit.edu/projects/406688777 「備えあれば憂いなし」 ⁂湘南は、ぼさっとしていると、烏や、鳶にねらわれますよ!! ⁂「ルールを守って」楽しみましょう!!・・・ 「鎌倉」 「烏・鳶に注…

495番目のテーマ「一網打尽?」

# VIVA GAME project 495 「ニャンちゅうゲーム」 https://scratch.mit.edu/projects/406529257/editor/ 「ニャンちゅうゲーム」は、「なんちゅうゲーム?」 「一網打尽?」 昔、我が家にいた猫のお話です。家族と同じで、気の小さい、臆病な猫でした。屋根…

494番目のテーマ「雨だれ石を穿(うが)つ」

# VIVA JAPAN project 494 「いい湯だね!」 https://scratch.mit.edu/projects/406547368/ 「雨だれ石を穿つ」小さな努力でも、長く続けていると、大きなことを成し遂げるという事。 「いい湯だね!」今日、6月21日(第3日曜日)父の日。[Father's Day]…

493番目のテーマ「大胆不敵」

# VIVA KAMAKURA project 493 「サーフィン」 https://scratch.mit.edu/projects/211945002/ 「大胆不敵」度胸があって、物事をおそれないこと。 ⁂大人たちの「コロナ自粛」なんて言うのは、何のその・・海のある、そこに海のある鎌倉の子供たちは、サーフィ…

492番目のテーマ「裸の王様」

# VIVA LITERATURE project 492 「着せ替え絵本」 https://scratch.mit.edu/projects/207564918/ 「裸の王様」・アンデルセン作 ・ある国に、衣装好きの王様がおりました。自分の国のことなど考えません。ただただ、毎日、自分の着る衣装のことばかりです。…

491番目のテーマ「狂言」

# VIVA CULTURE project 491 「裸大名」 https://scratch.mit.edu/projects/405476925/ 「狂言」・猿楽が、能に成長する過程で生まれた、滑稽な要素だけが、別れて発展したもの。 ・シテが、主人公で、アドが、シテを助ける太郎冠者。・大蔵流と和泉流。 「…

490番目のテーマ「風流」

# VIVA KAMAKURA project 490 「花鳥風月」 https://scratch.mit.edu/projects/404877068/ 「花鳥風月」自然の美しい景色。 「風流」上品で、優雅で、趣きのあること。 ・娘時代に、梅雨の時期になると、母と、明月院の紫陽花を見に来たものだ。 【最近のニ…

489番目のテーマ「志操堅固」

# VIVA PROVERB project 489 「風林火山」 https://scratch.mit.edu/projects/402999955/ 「志操堅固」・・志を堅く守ってかえないこと。 「風林火山」・・「孫子」の兵法の一つ。 **「疾如風 徐如林 侵掠(しんりゃく)如火 不動如山」 ①速きこと風のご…

488番目のテーマ「十人十色」

# VIVA LITERATURE project 488 「田舎のネズミと都会のネズミ」 https://scratch.mit.edu/projects/386229664/ 「十人十色」・人の好みや考え方は、それぞれ違っていること。 「田舎のネズミと都会のネズミ」(イソップ物語) 田舎のネズミが都会のネズミを…

487番目のテーマ「不見・不聞・不言」

# VIVA PROVERB project 487 「3猿」 https://scratch.mit.edu/projects/145173295/ 「3猿」・3猿と言えば、日光の東照宮のレリーフの「見ざる、聞かざる、言わざる」だよね。 ⁂」江戸時代初期に、左甚五郎が、彫ったものだ。 *人間は、とかく人から聞い…

486番目のテーマ「明鏡止水」

# VIVA JAPAN project 486 「水琴窟」 https://scratch.mit.edu/projects/401888561/ 「水琴窟」 ⁂「水琴窟」というのは、蹲(つくばい)の前に逆さまにした甕(かめ)を埋め込んで、その中に落ちる水の音が、琴の音に似ているので、なずけられた。 ⁂江戸時…

485番目のテーマ「自問自答」

# VIVA MY LIFE project 485 「目」 https://scratch.mit.edu/projects/379044236/ 「自問自答」自分で問い、自分で答える事。 「目」・心の窓 ・・「見ている目」・黒田三郎(教科書から) 朝から晩まで 目はみているのであった.。 人波を 人波の中のひとり…

484番目のテーマ「フローチャート」

# VIVA CULTURE project 484 「目標」 https://scratch.mit.edu/projects/401068693/ 「フローチャート」 「フローチャート」・コンピューターアルゴリズム、システム、プロセスをを分かりやすく、箱型で示した流れ図。 「石けり遊び」 「石けり遊び」・子…