2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

110番目のテーマ・・「志ある者は、事竟になる。」後漢書・こうえん伝)

# VIVA GAME プロジェクト110「雑学クイズ」 使い方・・①上の絵の画面の真ん中をクリックすると、スクラッチ画面に移ります。 「志ある者は、事竟になる」 しっかりした志があって、途中でくじけなければ、必ず、いつかは、成功するといっています。 「常に…

109番目のテーマ・・「諸行無常」(涅槃経)

# VIVA EDUCATION プロジェクト109「紙風船」 使い方・・①上の絵の画面の真ん中をクリックすると、スクラッチ画面に移ります。 「諸行無常」涅槃経 この世のすべてのものは、絶えず、移り変わり、消滅するので、一刻の間も同じ状態を保つことがない、という…

108番目のテーマ「幸福って何?」

# VIVA MY LIFE プロジェクト108「青い鳥」 https://scratch.mit.edu/projects/222181072/editor 「幸福ってなに?」 モーリス・メーテルリンク の童話に登場するチルチルとミチルは、幸福の象徴であると言われている青い鳥を探しに家を出ました。結局は、自…

107番目のテーマ・・「知識は、力なり」

# VIVA EDUCATION プロジェクト107「1、百人一首」 使い方・①上の絵の画面の真ん中をクリックすると、スクラッチの画面に移ります。 さあ、百人一首を覚えて、新しい年を迎えませんか。はじめの内は、問題の方の上の句と、解答の下の句を画面に並べて出して…

106番目のテーマ・・「童謡100年」

# VIVA SONG プロジェクト106「トカックスとドジカラ君」 使い方・①上の絵の画面の真ん中をクリックすると、スクラッチ画面に移ります。 ②鳥のAトカックスからHトカックスまで、音符になっています。。ここで、「ボートの歌」の音符をクリックしてみて下さい…

105番目のテーマ・・「知らざるを知らずと為せ これを知る也」論語・子罕

# VIVA GAME プロジェクト105「文学者クイズ」 使い方・①上の絵の画面の真ん中をクリックすると、スクラッチ画面に移ります。 文学者を20人答えられますか?昔々の受験勉強を思い出しますね。 「知らざるを知らずと為せ これを知る也」論語・子罕 「子曰く、…

104番目のテーマ・・「自分のための時間を作ろう」

# VIVA MY LIFE プロジェクト104「Tulips」 使い方・①上の絵の画面の真ん中をクリックすると、スクラッチの画面に移ります。 「自分のための時間を作ろう。」 子育て、介護と追われてきた自分を振り返りましょう。 私の母が亡くなって、もう12年になります。…

103番目のテーマ・・「焦るな!慌てるな!諦めるな!」

プロジェクト103「赤いドレスの女の子の踊り」 使い方・①上の絵の画面の真ん中をクリックすると、スクラッチ画面に移ります。 「焦るな! 慌てるな!諦めるな!」 「慌てる乞食は貰いが少ない」 「慌てることは、失敗のもとだよ」と、私達は、子供の頃、よく…

102番目のテーマ・・「年年歳歳人同じからず」

# VIVA SEWING プロジェクト102「お手玉の作り方」 使い方・①上の絵の画面の真ん中をクリックすると、スクラッチ画面に移ります。 「年年歳歳人同じからず」 劉廷芝の詩、白頭を悲しむ翁に代わる。 「年年歳歳花相似たり、歳歳年年人同じからず」 花は、毎年…

101番目のテーマ・・「パンドラの箱」ギリシャ神話

# VIVA CULTURE プロジェクト101「かぐや姫」 使い方・①上の絵の画面の真ん中をクリックすると、スクラッチ画面に移ります。 「パンドラの箱」ギリシャ神話 パンドラ(Pandora)とは、ギリシャ神話の中で、天上界の火を盗んだプロメテオスを罰するために、ゼ…

100番目のテーマ・・「百里を往く者は、九十里を半ばとす」戦国策・秦策

# VIVA JAPAN プロジェクト100「じゃんけん」 使い方・・①上の絵の画面の真ん中をクリックすると、スクラッチプログラミングの画面に移ります。 「百里を往く者は、九十里を半ばとす」 戦国策・秦策 「詩にいわく、百里を行く者は、九十を半ばとす、と。これ…

99番目のテーマ・・「不可能という言葉は、わが辞書にはあらず」ナポレオン

# VIVA EDUCATION プロジェクト99「オオカミと七匹の子ヤギ」 使い方・①上の絵の画面の真ん中をクリックすると、スクラッチ画面に移ります。 「不可能という言葉は、わが辞書にはあらず」 (どんなことでも、できないということはない。どんなことでも、必ず…

98番目のテーマ・・「冬来たりなば、春遠からじ」

# VIVA LITERATURE プロジェクト98「アラジンと魔法のランプ」 使い方・①上の絵の画面の真ん中をクリックすると、スクラッチ画面に移ります。 「冬来たりなば、春遠からじ」 暗い冬のあとに、やがて明るい春が来ます。現在は、不幸でも、前途には、明るい希…

97番目のテーマ・・「船に刻みて、剣を求む」

# VIVA PROVERB プロジェクト97「ダイバー」 使い方・①上の絵の画面の真ん中をクリックすると、スクラッチ画面に移ります。 「船に刻みて、剣を求む。」 呂氏春秋・察今 「楚人に江を渉る者あり。その剣、船中より水に落つ。にわかにその船にきざみて、曰く…

96番目のテーマ・・「人の一生は、重荷を負うて遠き道を行くがごとし」徳川家康の遺訓

# VIVA MY LIFE プロジェクト96「My name is youkunn」 使い方・①上の絵の画面の真ん中をクリックすると、スクラッチ画面に移ります。 この絵本は、私の45歳で亡くなった弟を偲んで、私の思いを表した絵本です。弟は、売れないイラストレーターでした。しか…

95番目のテーマ・・「生兵法は大怪我の基」

# VIVA GAME プロジェクト95「怪物退治」 使い方・①上の絵の画面の真ん中をクリックすると、スクラッチ画面に移ります。 「生兵法は大怪我の基」 「生兵法は、大傷のもと」 「A little learning is a dangerous thing.」 (わずかばかりの学問は、危険なもの…

94番目のテーマ・・「錦を着て、郷に還る」

# VIVA PROVERB プロジェクト94「浦島太郎」 使い方・①上の絵の画面の真ん中をクリックすると、スクラッチ画面に移ります。 「錦を着て、郷に還る」 南史・柳慶遠伝 「故郷に錦を飾る」 立身出世して、故郷に帰ることを言います。「錦」は、二色以上の色糸や…

93番目のテーマ・・「孟母三遷」列女伝・母儀伝

# VIVA EDUCATION プロジェクト93「交通指導員」 使い方・①上の絵の画面の真ん中をクリックすると、スクラッチ画面に移ります。 「孟母三遷」 列女伝・母儀伝 子供の教育のために、良い環境を選ぶことを言います。 孟子の母は、初め、墓地の近くに住んだが、…

92番目のテーマ・・「油断大敵」いろはがるた(江戸版)

# VIVA PROVERB プロジェクト92「気を付けてー」 使い方・①上の絵の画面の真ん中をクリックすると、スクラッチの画面に移ります。 「油断大敵」いろはがるた(江戸版) 自分の心の中の油断は、相手以上に恐ろしい大敵です。その油断は、失敗や災害の原因にな…

91番目のテーマ・・「論語読みの論語知らず」いろはがるた

プロジェクト91「論語・子曰く」 使い方・①上の絵の画面の真ん中をクリックすると、スプライト画面に移ります。 「論語読みの論語知らず」いろはがるた・諺 論語の文章だけは、すらすら詠めるが、その解くところの精神は、少しもわかっていないという意味で…

90番目のテーマ・・「行雲流水」宗史・蘇軾伝

プロジェクト90「ペンギンズ」 使い方・①上の絵の画面の真ん中をクリックすると、スクラッチ画面に移ります。 「行雲流水」宋史・蘇軾伝 物事に執着することなく、自然のままに、行動することを言います。空を行く雲と、山を流れる水のようになりゆきにまか…

89番目のテーマ・・「壁に耳あり障子に目あり」

# VIVA PROVERB プロジェクト89「踊る少女」 使い方・①上の絵の画面の真ん中をクリックすると、スクラッチ画面に移ります。 「壁に耳あり、障子に目あり」 「Walls have cars.」 どこで誰が、聞いているか、どこで誰が、見ているか、わからない。密談や秘事…

88番目のテーマ・・「塞翁が馬」淮南子・人間訓

# VIVA PROVERB project 88 「人間万事塞翁が馬」 使い方・①上の絵の画面の真ん中をクリックすると、スクラッチ画面に移ります。 「塞翁が馬」淮南子・人間訓 「人間万事塞翁が馬」 「塞上に近き人、術をよくする者あり。馬、故なくして逃げて胡にはいる。…

87番目のテーマ・・「過ぎたるは猶及ばざるが如し」論語・先進

# VIVA PROVERB プロジェクト87「かめさん人形」 使い方・①上の絵の画面の真ん中をクリックすると、スクラッチ画面に移ります。 「過ぎたるは猶及ばざるが如し」 「子貢問う、師と商とは、孰れか勝れる。子曰く、師や過ぎたり。商や及ぼす。曰く、然らば則ち…

86番目のテーマ・・「ペンは、剣より強し」

# VIVA EDUCATION プロジェクト86「折紙手裏剣遊び」 使い方・①上の絵の画面の真ん中をクリックすると、スクラッチ画面に移ります。 ②画面右上の緑の旗をクリックすると、折紙の手裏剣の作り方が出てきます。③画面の上の二人の忍者は、スペースキーをクリッ…

85番目のテーマ・・「死生命あり」論語・顔淵

# VIVA GAME プロジェクト85「ブロック崩し」 使い方・・①上の絵の画面の真ん中をクリックすると、スクラッチ画面に移動します。 「死生命あり」論語・顔淵 人の生き死には天命で、決まっていて、人の力では、どうにもならない、どうすることもできないとい…

84番目のテーマ・・「四海兄弟(しかいけいてい)」論語

# VIVA EDUCATION プロジェクト84「ペンギンズ体操」 使い方・・①上の絵の画面の真ん中をクリックすると、スクラッチ画面に移ります。 世の中の人は、すべて、兄弟のように仲良く、愛し合うべきであるという言葉です。 「子夏曰く、‥君子敬して失うこと無く…

83番目のテーマ・・「知者は、水を楽しむ。」論語・雍也

プロジェクト83「汽車の窓から」 使い方・①上の絵の画面の真ん中をクリックすると、スクラッチ画面に移ります。 「知者は水を楽しむ」論語・雍也 「知者は、水を楽しみ、仁者は、山を楽しむ」 (知者は、流れてやまない川の姿を楽しみ、仁者は、動かない山の…

82番目のテーマ・・「竹馬の友」

# VIVA MY LIFE プロジェクト82「竹馬の友」 使い方・①上の絵の画面の真ん中をクリックすると、スクラッチ画面に移ります。 「竹馬の友」世説新語・品藻

81番目のテーマ・・「来年の事を言えば鬼が笑う」

# VIVA MY LIFE プロジェクト81「年賀状作成」 使い方・・①上の絵の画面の真ん中をクリックすると、スクラッチ画面に移ります。 「来年のことを言うと、鬼が笑う」 未知を予知できるという鬼は、来年、どのような悪運が待ち構えているのかもわからないのに、…