486番目のテーマ「明鏡止水」

# VIVA JAPAN

project 486 「水琴窟」

f:id:scratchkun:20200604152838j:plain

https://scratch.mit.edu/projects/401888561/

「水琴窟」

⁂「水琴窟」というのは、蹲(つくばい)の前に逆さまにした甕(かめ)を埋め込んで、その中に落ちる水の音が、琴の音に似ているので、なずけられた。

⁂江戸時代初期に、茶人の小堀遠州が、発明したらしい。

⁂紫陽花が、咲き始めた。この時期になると、お茶のお稽古のこと、お茶会のことなど、いろいろ思い出す。お茶室の庭の蹲(つくばい)と、水琴窟の音色。あの場所だから、素晴らしかったのだと思う。

 

⁂いよいよ蒸し暑い夏だ。この蒸し暑さを無事に過ごせたら、また聞きたいな。

⁂「水琴窟」の「幻の音」は、人の心を爽やかな気持ちにさせてくれるだろう。

「明鏡止水」心にくもりがなく、澄み切っている状態。

⁂「明鏡止水の心」「明鏡止水の境地」に、私は、いつなれるかな?

【最近のニュース」

・R2年6月4日、東京は、34人、12人、28人となった8

【最近のニュース」

・R2年6月5日、ボーガンという銃(先端が鉛の矢)で、母や兄弟や、祖母を殺したという事件が、宝塚市で起こった。犯人は、この家の23歳大学生(長男)だという。

・R2年月5日、東京オリンピックを簡素化するという案が出ているという。

・R2年6月5日、東京も、神奈川も、緊急事態解除から、またまた、満員電車になったという。