415番目のテーマ「雁」

# VIVA LITERATURE

 project 415 「狩猟」

f:id:scratchkun:20200309083624j:plain

https://scratch.mit.edu/projects/373197778/

・・・「雁(かり」とも「雁(がん)」ともいう。・・・

*「屋根の上のサワン」井伏鱒二、「大造じいさんと雁」椋鳩十(むくはちじゅう)、「ニルスの不思議な旅」、「グ-ス」など、雁のお話は多い。

「大造じいさんと雁」は、小学校の教科書に載っていた。

雁は、頭の賢い鳥なので、お話がいっぱいあるようだ。

・ステテコ爺のお話

いまは、雁は、禁猟となっているが、・・・

昔、春になったので、雁が、群れを成して、北の国へ向かって飛んでいた。その中の前の方の一羽の雁が「下から打たれたらどうしよう。真ん中にいた方が安全かな?」と考えて、群れの真ん中にいれてもらった。しかし、「やっぱりおちつかない」そこで、今度は、群れの後ろの方に入れてもらった。そんな一羽の雁の行動が、猟人の目に留まって、とうとう打たれてしまったんだと。

 

【最近のニュース】

・株価が下がっているという。会社経営の人は、ひやひやしているだろう。

【最近のニュース】

大人のモラルが問われる時代になってしまった。[自分の病気(コロナウイルス)]を他の人に移そうとしたというのだ。

【最近のニュース】

#「卒業」 

いつも、NHKのラジオの「すっぴん」を聴きながら、私の「はてなブログ」の構想を練っているのに、「すっぴん」が終わってしまうという。特に、月曜日の、「勝手に国語審議会」の飯間浩明先生とサンキュウタツオさんのお話は、おもしろかった。世界に一つだけの「日本人の言葉」、「日本語」を、みんなが、興味を持ち、大切にする機会を与えてくれている気がした。藤井綾子アナウンとサンキュウタツオさんとの姉と弟の様な掛け合い話が聞けなくなるのがさみしい。