453番目のテーマ「笑門来福」

# VIVA MY LIFE

project 453 「Stay home」

f:id:scratchkun:20200426112518j:plain

https://scratch.mit.edu/projects/388789215/

「笑門来福」・・笑って福の来るのを待ちましょう。「笑う門には福来る」

【最近のニュース」

・R2年4月26日、2週間目の日曜日だ。

 

#おうち時間

「Stay home」・ R2年4月26日、私は、今日からNHKプラスに加入して、子どもたちと一緒に、「scratch programing」を勉強することにした。自己流の勉強をしてきたから、「ああそうか!!」が多い。でも、楽しい。小学生、中高生、大学生に戻りたくはないが、・・学ぶことは、本当に楽しいと感じる今がある。

こんな勉強嫌いな私にとって、厄介なのが、我主人である。主人は、勉強好きだ。大手の会社で大きいコンピューターのシステムを作っていたが、定年まじかに、何を考えたのか、思い立って、出身校のK大学に学士入学した。我が家の子供たちと同じように、大学生になったのだ。まわりは、驚いた。反対した。しかし、試験を受け、会社を辞めた。入学を許可されてしまったのだ。学士試験に受かっちゃったのだ。私は、定年の退職金をあてにしていたが、もらえず、主人は、学生になり、それから2年間は、子供と同じ年の人達と勉強したのだ。大きいコンピューターではなく、東芝のノートパソコンをカバンに入れて、毎日、学校へ、2時間半もかけて、でかけていった。学校では、先生と間違われて挨拶されたり、お掃除のおばさまは、「えらいね!」と、飴(あめ)をくださったという。主人は、よく勉強した。そして、卒業してからは、子会社に、勤めたり、Javaの通信教育をしたりしていた。

だから、Scratchプログラミングも、主人は、早々と、勉強していた。私は、父の「思い出の記念誌」を作りたかったので、Scratchプログラミングで、絵を描く方法を教わった。そして、「父の生誕100年記念誌上回顧展」を行ったのだ。父と母が作った自分誌は、何百万円もかかったのに、お金もかけず、父の思い出を纏めることが出来た。

私も、主人を見習って、遅ればせながら、勉強しようと思うこの頃だ。

 

【最近のニュース」

・東京は、R2年4月26日、13日ぶりに、感染者が100人を割ったという。

・北海道の中標津町では、「アベノマスク」の不要な人が、他の必要な人に譲るための「ポスト」が出来たという。いろいろなアイデアを考える人がいるんだなあ。日本人は、思いやりだ。

【最近のニュース」

・R2年4月27日、Gougleのタイトル画面がかわいいウサギさんのゲームになった。

・R2年4月26日、小池都知事は、26日の感染者が、13日ぶりになったが、これから2週間後を注視するという。

・小出知事の言葉・「今日の行動が、2週間後の将来を作る」

・オンラインの活用が盛んになってきた。芸能人の人が、「オンライン飲み会」など、率先してやってくれていることが良いようだ。

・大阪のパチンコ店に、人が殺到。千葉からわざわざ出かけて行ったのか、千葉ナンバーの車があったようだ。

・ここ鎌倉の細道も、サーフボードを積んだ世田谷ナンバーの車や、真っ白なオープンカーなどが、走っている。「自分一人くらい」と思っている人、まだまだ、いるみたい。

*「オキシトシンの話」・・「抱擁ホルモン」で、スエーデンでは、みんな知っている言葉。痛みのある人の背中などをやさしく手でさすってあげると、オキシトシンが出てきて、痛みが和らぐという。

・R2年4月28日、ニュースで、宮城県の村井知事の提案が紹介された。遅れている学校の4月入学制度を9月入学にしたらどうかという事だ。

*とても良いアイデアを考えられた。政治家の皆さん。子供たちのことを真剣にかんがえてくださいね!!