527番目のテーマ「盛衰興亡」

# VIVA KAMAKURA

project  527 「源実朝(みなもとのさねとも)」

f:id:scratchkun:20200823153323j:plain

https://scratch.mit.edu/projects/419615863/editor/

「盛衰興亡(せいすいこうぼう)」

⁂物事が、栄えたり衰えたりすること。

興亡は、国が、繁栄したり、衰退し、滅ぶこと。

⁂頼朝の死後、北条政子が、鎌倉様として,実権を握り、やりたい放題だったようだ。

源実朝(みなもとのさねとも)」

鎌倉幕府3代将軍。源頼朝北条政子の子。

⁂実朝は、14歳で、将軍になった。1219年(承久元年)28歳の正月に、鶴岡八幡宮に拝賀の時、兄(頼家)の息子公暁(くぎょう)に殺された。

公暁が隠れていたイチョウの樹は、・・・

公暁は、実朝の首を持って逃げたという。首は、秦野に持って行かれた。秦野には、実朝の首塚が今もある。

⁂鎌倉には、政子の墓と実朝の墓が並んでいる。

「世の中は常にもがもな渚こぐ

   あまの小舟の綱手かなしも」小倉百人一首

金槐和歌集」・源実朝の私家本

⁂実朝は、京都風の公卿の文化に憧れて、14歳から、和歌を詠み、18歳の時には、藤原定家からも指導を受けている。

⁂万葉調「ますらをぶり」(男性的で、おおらかな歌風)

・歌風は、万葉調の「ますらおぶり」と言われ、後世、賀茂真淵や、正岡子規が、激賞したほどだ。

「大海の磯もとどろに寄する波

    われてくだけて、さけて、ちるかも」金槐和歌集

もののふの矢並つくろふ籠手の上に

    霰たばしる那須の篠原」金槐和歌集

 

【最近のニュース】

・R2年8月23日、212人。101人。

 ・R2年8月24日、横浜、神奈川、大雨、洪水注意報!!

・R2年8月24日、安倍首相は、今日、結果を聴きに、

そして、2回目の診察に、慶応病院へ。

【最近のニュース」